- 2021年12月27日
- 2021年12月27日
内発的動機こそモチベーション維持に不可欠な理由
お金基準、外発的動機に基づいた行動は、わかりやすいですが弊害もあります。本来持つべき価値基準を見えにくくする効果もあり注意が必要です。持続的にモチベーションを保つためには、内発的動機に基づく価値基準を持つことが不可欠です。
お金基準、外発的動機に基づいた行動は、わかりやすいですが弊害もあります。本来持つべき価値基準を見えにくくする効果もあり注意が必要です。持続的にモチベーションを保つためには、内発的動機に基づく価値基準を持つことが不可欠です。
プラスの言葉を心がけたいとはだれもが思っていますが、なかなかできません。「ありがとう」と言えばよいのに「すみません」が出てしまうのには理由があります。物事に対して消極的なスタンスでいると、すみませんが頻発します。心がけるべき考え方を解説します。
怒りは敵と思えとは、徳川家康の遺訓ですが、実践することは簡単ではありません。怒りは心身ともに悪影響を与えることがわかっていますが、怒らずに生活するなどはほぼ不可能です。ポイントは長期的スパンで、怒らない自分を作り上げるという目線です。
裏切りはしたくない、されたくないに決まっていますが、日常的に発生しています。大きなことに挑むほど、関係者も多くなり複雑になるため、結果的にどちらを選択しても誰かを裏切ってしまう場面は出てきてしまいます。そんなときに必要なのが、自分の正しさの軸です。