MONTH

2021年3月

  • 2021年3月29日
  • 2021年11月5日

アイデンティティを失わないためにやるべきこと

アイデンティティ喪失の危機にあると、人は暴力的になると言われます。現代は、かつてないほど、アイデンティティを認識することが難しい時代であると言えます。だからこそ物理的にも言葉としても暴力的な傾向が増してきているのでしょう。進むべき方向は、地域社会のコミュニティ強化ではないかと思います。

  • 2021年3月25日
  • 2021年11月5日

人新世の「資本論」【感想とおすすめする理由】

視野を広げて、これからの世界のあり方を考えるのにうってつけの本です。マルクスの理論の新たな解釈として書かれていますが、資本主義の問題が整理されており、それだけでも大変参考になります。日本人の多くが全く認識していないような市民運動や世界の自治体の取り組みなどにもスポットが当てられています。

  • 2021年3月22日
  • 2021年11月3日

仕事にやりがいを感じられない当然の理由【動き方を知るために】

資本主義が進展し、成長の余地も少なくなっています。弊害が多くなっている社会に在り、仕事にやりがいを感じられない人が大変多いのが現状です。資本主義は、万人を幸せにするためのシステムではないことが明らかになりつつあります。分業化、資本家による意思決定の独占、やりがいの搾取という問題に焦点を当てて考えます。

  • 2021年3月18日
  • 2021年11月3日

自己投資の正しい方法【本当に必要な資産とは何か?】

自己投資の重要性を認識している人は多いと思います。中でも、健康(見た目)、そしてお金を稼ぐための自己投資が多いようです。今回はそれに加えて、自己確立のための自己投資の重要性を紹介します。自分の中に蓄積された知見、経験、考え方の枠組みは、変わることがない、裏切ることのない最高の資産です。

  • 2021年3月15日
  • 2021年11月2日

自分にとっての成長とは何か?【本当に求めているのかという視点】

自分の成長を望まない人はいません。ただ、何をもって成長とするかと言えば、人や状況により様々です。共通して言えることは、成長は幸福感に繋がるべきであるということでしょう。しかし、実際には幸福感に繋がらない成長も少なくありません。自分が求める成長を個人として見直す必要があるように思います。

  • 2021年3月11日
  • 2021年11月2日

哲学を学ぶ意味ときっかけ【資格やスキルよりも必要な理由】

哲学を学ぶ意味ときっかけを解説します。今の世の中ほど哲学が必要な時代はないと言えます。正解のない大変化の時代に、人生の選択肢に迷う人は増えることが予想されます。その中で、判断する、思考する武器となるのが哲学です。学ぶきっかけとしておすすめの書籍とともに紹介します。

  • 2021年3月8日
  • 2021年10月31日

新聞の正しい読み方とは?【本当に必要なのは知識ではなく思考】

読めと言われているから、周りが読んでいるからという理由で、日本経済新聞だけを毎日ぼんやりと眺めて読んだ気になっていないでしょうか。新聞の読み方として重要なのは、思考と行動に繋げることです。読む記事の数は少なくしてでも、一つの記事に対する自分の見解を明確に出すことを意識します。

  • 2021年3月4日
  • 2021年10月31日

自分の使命を考え話してみることが人生の視野を変える理由

自分の使命を考えたことがあるでしょうか。大それた、難しいことのように考える人もいるかもしれません。しかし、今の時代、自分の使命を持つことは人格を育てる上でも、幸福感を持つ上でも必須です。功績を語る人よりも、使命を語る人になるべきです。社会構造場難しい事実はありますが、意識して取り組むべきことです。

  • 2021年3月1日
  • 2021年10月30日

1兆ドルコーチの教えから学ぶべき人間関係構築の鉄則

1兆ドルコーチ、ビル・キャンベル氏の教えについて、今回は人間関係構築に的を絞り、重要な考え方を抽出して考えます。本当の信頼関係とは、本当の関心とは、そして大切にするべき人の厳選という考え方を示します。いずれも心理的安全を構築する上で欠かせない要素となります。