ブログ200記事を達成した現在の状況とこれからの決意

ブログ200記事達成

こんにちは!Jimmyです。

気づけばブログの記事が本記事で200記事になりました。

 

全く狙ったわけではないですが、2020年1月1日に区切りの200記事達成ということで、ちょうど良いので現状を共有します。

PV数、分析、課題、200記事書けた理由、今後の決意を正直に書いていきます。

 

中には、200記事ですでに10万PVを超える人や、収益を何十万と稼ぎ出している人もいますが、本ブログは全くそのような部類のものではありません。

 

稼ぐコツや、PVを増やすためにやることなどを知りたい人は、他の方の記事が参考になるかと思います。

 

私の場合は、収益なしで200記事を書きました。

なぜ、そんなことをしているのか気になる方はご覧いただければと思います。

 

私のスペックとブログのテーマ、更新頻度など

ブログのテーマ

本ブログのテーマは、「幸福感を持って自分の人生を生きる」です。

読者の方の考え方や行動を変える一つのきっかけになることを願い、私の経験を踏まえて書いています。

 

仕事の悩み、仕事に対する考え方、生き方、リーダーシップが主なカテゴリーになります。

(その他に趣味の相撲や、勤務していた中国での話題なども時々交えていますが・・)

 

使用環境

ワードプレスを利用、

テーマは4ヶ月目から、有料テーマの「THE THOR」を使っています。

 

私のスペック

私のスペックですが、12年ほど銀行員をした後に退職し、起業したという経歴です。

ブログは全くの初心者で、SNSもほとんどやったことがないという状態でスタートしました。

 

達成期間と平均文字数

200記事を達成するのに費やした日数はちょうど10ヶ月です。

1つの記事の文字数は、記事によって2000字から1万字超とバラバラですが、平均すると4,000字程度になっているのではないかと思います。

 

PV数

10ヶ月、200記事で直近の12月のPV数は9千でした。

1万PVまであと少しといったところです。

 

他の方のブログに比べるとペースは遅いようですが、これでもよく伸びてくれたと思っています。

最初の3ヶ月はほとんど見られることはなく、6ヶ月経って少し伸びたものの、1日のPV数が50を超えるくらいのものでした。

それから徐々に伸びはじめ、10ヶ月目の12月後半になって、ようやく1日のPV数が300を超える日が多くなってきました。

 

反省・分析

反省としては、もちろん私の文章力や、社会的実績の問題は真っ先に上がりますが、詳しく書いても仕方ないので、そのほかの観点から反省、分析をします。

コンセプトの弱点をどう考えるか

どんなに記事を書いても、実際に見てもらえなければ意味がありませんので、PV数はどうしても上げることを考える必要があります。

 

以下の点から、当ブログのコンセプトは、情報の魅力度や有効性を感じてもらいにくいコンセプトであると考えます。

  • 具体的なモノ・サービスの比較、利用方法、ノウハウ、販売を提供しているわけではない。
  • 「稼ぐ」、「得する」という人の欲求を直接満たすものではない。
  • 読むことによる、具体的な効果が見えにくい。
  • 世の中の多くの人の考え方や価値観と違う記事が多い。

 

そういう意味では、「弱い」コンセプトなのかもしれません。

特に、「稼げる」系の記事は、多くの人が注目しますし、求めている情報であり、関心が強いと言えます。

 

一方で、書きたい記事を書かなければ、続けられないのも事実です。

私は銀行員をしていた頃も、周りからは、「ちょっと変わっている」と評されることが多かったのですが、そんな私が、多くの人の考え方にすり寄っていくほうが、記事の価値を無くすことに繋がります。

 

稼ぐ方法やテクニックではなく、当ブログのようなサイトに訪れてくださった読者の方に感謝し、大切にする方針で今後も続けていこうと思います。

 

SNSをやっていなかったこと

SNSをやる意味がわからなかった私は、ブログだけをコツコツ更新する日々を過ごしていました。

途中で、他のブロガーの方に勧められて、Twitterを登録して色々な人のつぶやきを眺めてみました。

それでも最初は、利用する価値がわからず、ほぼ使うことはありませんでした。

 

しかし、ブログの流入経路がグーグルなどの検索エンジンからの訪問だけに頼るリスクも把握し、

Twitterを上手に利用している人の事例を見ていると、やはりブログとSNSの併用は効果的であることがわかりました。

 

12月(10ヶ月目)に入ってようやく、毎日Twitterで発信することをはじめました。

ほぼ反応はゼロですが、気にせず、つぶやきを量産しているうちに、自分なりのTwitterの魅力と効果的な使い方を導き出していければと考えています。

何より自分の発想やふと考えたことを残しておけるので、そういった備忘録の意味合いで使っているという側面もあります。

 

また、noteもはじめました。

SNS、オーガニックサーチ、ダイレクトと、流入経路の多様化を図っていく必要性を感じています。

 

直帰率

直帰率90%というのは、少し気になっています。

関連記事のリンクは貼ってありますが、その記事だけを見て帰ってしまう人がほとんどです。

他の話題に興味を引くことができていないということでしょう。

平均ページ滞在時間(セッションではなく)が重要と言われますが、平均して4000文字の記事に対して、4分強の滞在ですので十分とは言えないでしょう。

これは真摯に受け止めて、見やすさや、記事の内容の改善、リンクの位置や内容を見直そうと思います。

 

収益無しで200記事書けた理由

平均的なブログがどれほどなのかはわかりませんが、200記事を書けば、かなりの収益化に成功している人もいるようです。

私の場合は、当面内容に集中するために、広告なども貼らずに運営してきました。

ですから収益は10ヶ月でゼロです。

開設1年くらいまでは、広告はない方がよいかと思いながらやっています。

 

それでもブログの更新を続けてこられたのは、下手なりにも伝えたいことが強くあったからに他なりません。

 

もし、世の中のニーズを最優先に考えて、稼ぐ系(私であれば元銀行員が教える運用法など)の記事を書いていれば、もう少しPV数は増えていたかもしれません。

しかし、文章を書くことはあまり好きではないため、書きたくない記事を書いていたら続かなかったと思います。

収益化せずに継続できたことで、自分の意志を再確認することができてよかったのではないかと思っています。

 

他のブログよりもPV数が少なくても、収益がなくても、200記事を一人でコツコツ書けたのは、自分の信念に基づいて伝えたいことを書いているおかげです。

さすがに200記事を書けば、少しは文章力も上達してきたように感じます。

 

最後に 今後の展望

私のブログの目的は、多くの人に、幸福感を持って自分の人生を歩むきっかけを作ることです。

当面は、まだまだPV数が足りませんので、多くの人に見ていただけるような工夫が必要であると感じます。

SNSをもう少し上手に利用できるようになろうと思います。

 

一方で、読者の方と直接交流できるような機会も2020年度に作っていきたいと思っています。

書く内容は初志貫徹で、自分の人生を歩むためのきっかけを発信していきます。

 

自分の人生、自分がヒーロー、これからも信念のあるメッセージを心がけます!

 

以上、ここまで読んでいただきありがとうございました。

 

あわせて読みたい

ブログ開設1年!やってきたこと結果・反省

 

あわせて読みたい

こんな記事を中心に書いていますので興味のある方はご覧になってください。

仕事が辛いと思っている人が絶対にやるべきこと

一生使えるポジティブになる方法

 

✔LINE公式アカウントからも発信しています!

友だち追加

 

✔1 on 1 コーチング受付中

お試し期間あり。

信念の土台から作り上げ、人生を変えるお手伝いをします。

>>詳細はこちら

コーチング

 

 

✔限定プレゼント

信念を見つけたいあなたへ

読者様からの要望によって生まれた

『信念の書』

限定プレゼント

 

ブログ 200記事
最新情報をチェックしよう!