環境を変えたい、今の会社にいてはいけないと思ったら
こんにちは!Jimmyです。
今いる環境、今所属している組織で働いていることに満足していますか?
当然ながら、誰でも一つや二つの不満はあるものです。
給料は高いに越したことはありません、一緒に働く人もいい人に越したことはありません。
やりがいのある業務が多いに越したことはありません。
不満は、探せばいくらでも出てきます。
しかし、その不満が自分の人生を後悔させるようなレベルだったら大変です。
そのように思う理由は、人によって色々あると思いますが、
「今の会社にいることは間違っている」と感じていれば、もう動くときなのだと思います。
私は、12年近く、大手銀行に勤めました。
入社7年目くらいのときに、既にこれ以上いるべきではないとはっきりと感じていました。
しかし、経済的な理由や、するべき具体的な道が決まっていないことから、ずるずると会社に居続ける道を選択していました。
会社に所属しながら、やるべきことを考えようとしていたのです。
今振り返っても、あの時すぐに辞めるべきだったと思います。
たとえ、経済的な不安があり、具体的な道が決まっていなくてもです。
妥協より挑戦のほうが後悔しない
挑戦しないことの後悔は計り知れません。
なぜなら、多くの人が事実として、老いてから、そして死ぬ間際になって、挑戦しなかったことを後悔しているからです。
「今は辞めたくても、一生懸命にやっているうちにそう思わなくなるから」
というアドバイスをする人もいるでしょう。
しかし、それは妥協することに他なりません。
そのような人たちを、私は多く見てきました。
仕事における軸が無く、組織に流されることを心地よく感じているのではないかと思えることがあります。
今の会社にいるべきではないと判断していて、なりたい自分像がおぼろげながらもあるのであれば、他人がなんと言おうとそれが正解です。
一歩を踏み出せるかが重要です。
準備万端ではない状態で踏み出したことで、不安になることが無いとは言いません。
ただ、私自身の経験から言えることは、その不安も、動けずに鬱蒼とした5年間に比べれば、はるかに明るく、前向きなものだったということです。
あわせて読みたい
環境を変える決意をした時点から効率は落ちる
私は、今いる組織にいるべきではない、環境を変えるべきだと確信してから動くまでの5年以上の間は、良い時間の過ごし方ができたとは言えません。
安定した給料をもらえること以外は、本当に苦痛でした。
会社に残っている以上、やるべきこと、責任はあります。
真剣に取り組むべきなのですが、どうにも力が入らないのです。
周りには、必死に取り組んでいる人がいるため、その人たちに迷惑をかけるわけにもいきません。
「私はやる気がありません」とは言えません。
他の部署に対して、協力をお願いすることもありますが、お願いする以上、こちらも手を抜くわけにはいきません。
やる気のある人から、熱のこもった激励の言葉をいただいても、困ってしまうどころか、逆に申し訳なくなります。
私のために言ってくれていることなのに、私に言っても実際は意味がありません。
そんなことが続くと、忙しさの中で、目の前のことだけに時間を奪われ、これからのことを考えることから遠ざかります。
お酒を飲んで、そのまま寝てしまうという日が週に何度もありました。
よく、会社を辞める前に、会社の業務とは同時進行で、次にやるべきことを決めて、準備を進めて来たるべき日に備えるべきだと言われます。
準備は、間違いなく大切です。
しかし、私の場合、準備のペースが遅すぎて、非効率極まりない状態でした。
いっそのこと、会社の仕事を思いっきり手抜きして、何と言われても自分の時間を確保しようとも考えましたが、それは出来ませんでした。
気分的にも憂鬱な日がどんどん多くなっていきました。
会社を続けながら、次の準備を進められる人もいます。
しかし、事実として私にはそれが出来ませんでした。
5年間、考えはまとまらず、ほとんど進展は無かったように感じます。
認めたくはありませんが、この時間は私にとって効果的な時間であったとは言えません。
少なくとも、もっと有意義な使い方がいくらでもあったと思います。
この会社にいるべきではないと確信を持った時が、会社を辞めるベストのタイミングであったと強く思います。
環境を変えたら、他の雑念も消える
会社を辞めてから、同時にたくさんのことが自然と無くなりました。
すると、今までいかに、自分のするべきこと、やりたいことに向けた準備の時間を疎かにしていたかが痛いほどわかりました。
- ゴルフ
- 深酒
- 付き合い
たまにはよいものですが、これらは時間を奪ってしまう強力な3大要素でした。
これらの要素が組み合わさると、一日が簡単に終わります。
朝日が昇らないうちにゴルフに出発、ゴルフが終われば宴会をし、酔っ払う。
気づけば一日が終わっていた、なんていうことを何度繰り返したかわかりません。
私の場合、銀行をやめた時、この3つが一気に無くなりました。
毎日、自分と向き合い、考え、それに基づき動くという生活をするということが当たり前になりました。
誰と会う、何をインプットする。
決めるのは全て自分です。
自然と充実感も出てきて、考え方も前向きになっている自分に気づきました。
あとは前に進むのみ!という環境を作る
環境を変えてしまえば、あとはやるべきことに集中するのみです。
自然とそのような環境に自分を置くことができます。
今の組織にいることで奪われる時間と精神力は相当なものです。
そこで悩むことも不安になることもたくさんありますが、それらは決して無駄にはなりません。
決意するまでは大変ですが、一歩を踏み出してしまえば何てことはありません。
辞める前に想像していたほど不安は大きくありません。
私が会社を辞めたのは2018年のことで、それほど月日が経っているわけではありませんが、後悔をしたことは一瞬たりともありません。
自分の人生を生きるために、決断をするために少しでもヒントと後押しになれば幸いです。
以上、ここまで読んでいただいてありがとうございました!
あわせて読みたい
こちらもおすすめ!
こんにちは!Jimmyです。会社を辞めたいと思ってもなかなか踏み切れない人は少なくありません。自分の人生に対する目標であったり、収入に対する不安であったり、考えることがたくさんあります。中でも最近では、無理やりな引き[…]
こんにちは!Jimmyです。マイナス思考も、生きていく上で時には必要ですが、それだけで終わってしまうとよいことはありません。見るべきものが見えないからです。マイナス思考になると、必要以上に気にしてしまうのが、他人から[…]
幸せな人生を送るのは義務こんにちは!Jimmyです。幸せな人生とは何か、そもそも本当の幸せとは何か、ネットの掲示板などを見ていると、このような題材が大変多く見られます。今回は、誰もが望んでいる「幸せな人生」とは何なのかに[…]