THE THORに決めた理由
こんにちは!Jimmyです。
ワードプレスでブログをはじめて3ヶ月が経ちました。
最初に読んだ本に、無料テーマが絶賛されていたので、有料のものを選びませんでした。
しかし、やっているうちに、cssを追加する機会も増え、作業に時間がかかるようになりました。
また、簡単なデザイン(css)だけでも素人がやると、どうしても素人感漂うデザインになってしまいます。
どこが悪いかと言われてもわかりませんが、気がつくと素人感が出ているのです。
やはりデザインには法則やルールがあるのでしょう。
素人ができるものではないと諦めました。
周囲からの勧めもあり、有料テーマを探しはじめました。
評判がよかったのが、以下の3つでした。
・SANGO
・THE THOR
テーマを比較しているサイトはたくさんありましたので参考にさせていただきました。
結論、どれもSEO対策がしっかりしており、機能に遜色は無さそうです。
他の記事にもありましたが、直感と、デモサイトを見てデザインの好みで選んで良いと思われます。
私のような素人が感じることができる決定的な違いは他には無いと思いました。
デザインが気に入り、最終的にTHE THORに決めました。
THE THORは比較的、開発されてから新しいテーマのため、他のテーマに比べてノウハウを書いた記事が少ない印象でしたが、これからどんどん増えていくはずなので気にはなりませんでした。
THE THOR導入手続きとテーマ変更前にやること
テーマ変更前にやること
1日目は設定に苦労しました。
まず、テーマ導入前にやっておくべきことがありました。
最低限これをやっておけば問題ないだろうと思います。
・PHPのバージョンが最新になっているか確認する。
・以前にカスタマイズしたcssのコードをコピーしてメモ帳に貼っておく。
・バックアップをとる
なお、有料テーマは、色々な機能が付いているので、今まで導入していたプラグインの中には要らないものも少なくありませんでした。
SEO系のプラグイン、「ALL IN ONE SEO」などは、THE THORとの相性がよろしくないようです。
テーマ自体にSEO対策がなされているので、このプラグインは不要になりそうです。
その他、「Jetpack」も相性が悪いと言われていますので、これも使わない予定です。
その日に閲覧されたページがすぐに表示されとてもわかりやすかったのですが、今後は、しっかりGoogle アナリティクスを使いこなす必要がありそうです。
購入手続きと必ずやるべき設定
事前にやるべきことが完了したら、テーマ購入ページに行って手続きです。
お金を払えば、登録したメールアドレス宛に案内が送られてくるので、それに従ってダウンロードします。
併せて、更新用のID発行を申請する必要があるとのことで、そちらも申し込みました。
ID発行までに1から2営業日かかると書いてありましたが、土曜日にも関わらず数時間でID発行のお知らせメールが届きました。
そのIDを忘れずに以下に入力しておく必要があるようです。
更新のサービスを受けられなくなるようなので重要です。
カスタマイズ→基本設定→ユーザーID設定 と進んでいき、メールに記されているIDをコピペします。
これで完了です。
初期の設定
テーマを有効化していざ、設定を始めようとしましたが、何やら項目がありすぎて、どこから手をつけていいのかよくわかりませんでした。
仕方がないので一つ一つ見ていきました。
順番に見ていくと、GoogleアナリティクスとコンソールのID入力の箇所に行き着きました。
テーマを変えるとここの設定もリセットされていましたので、もう一度それぞれのページから自分のIDを探してコピペする必要がありました。
一応マニュアルもあるのですが、一つ一つ見ていくと時間がかかりそうなので見ませんでした。
導入1日目は、最低限のところを少しいじった程度でやめにしました。
ウィジェットの設定、メインカラムのレイアウトの設定、ヘッダーのメニューの設定だけで数時間かかりました。
今までの閲覧数カウントは当然リセットされてしまいますので、人気記事も最初はゼロからスタートになりました。
グローバルメニューをヘッダーに設定したのに、なぜか表示されないという問題が発生し、1時間以上調べました。
キャッシュが残っていただけだったのですが、このように、簡単だとたかをくくっていた設定に時間を取られて集中力が途切れたので、本日はここまでで投げ出します。
明日こそは、
・問い合わせフォームの設定、
・吹き出しや文字の装飾等を試す
・閲覧数分析などはどうするのか
・その他便利な機能を試してみる
ことをしてみたいと思います。
テーマを変更すると、意外と時間を取られることがわかりました。
慌てず、一つ一つ見ていこうと思います。
見た目は1日目だけでかなりよくすることはできましたが、導入1日目ではまだ、有料テーマの良さというのを実感することができませんでした。
きっと、今までに無い便利な機能があるのだろうと期待しています。
明日以降また研究します。ここまで読んでいただいてありがとうございました。
THE THORはこちら
【圧倒的にSEOに強く・上位表示されやすいWordPressテーマ】 THE・THOR(ザ・トール)|テーマ&サポートプラン
あわせて読みたい
THE THOR導入2日目 エディタにラベルやマーカーが表示されない!
経験・人脈ゼロからのブログ、YouTube 周りと比べずコツコツと!