”せっかく”趣味がないのであれば是非おすすめしたい価値あること

せっかくやるなら価値あることを習慣にしたい!

こんにちは!Jimmyです。

趣味がないから何かを始めて趣味にしたいという人が少なくないようです。

4人に1人が無趣味の時代です。

 

今回は、趣味がない人向けに、おすすめの趣味を書いていきたいと思います。

 

世の中にはたくさんの趣味があります。

それこそ千差万別です。

 

中にはお金がかかるものもあれば、時間、体力を使うもの、危険なものまであります。

寝ることや何もしないこと、お酒が趣味という人もいれば、

ギャンブルが趣味という人も少なくありません。

私は、サラリーマン時代、ゴルフが大好きでしたが、人によっては、かなり時間を取られるという難点を指摘するでしょう。

 

しかし、一旦ハマってしまえば、本人の好みですから、ある意味仕方ありません。

時間やお金がかかっても、やりたくなるのが趣味です。

 

そんな中で、今まさに趣味がないから何か見つけたい! という人。

そのような人は、せっかく始めるのであれば、価値あるものに”ハマれば”こんなによいことはありません。

つまり、楽しむこともできて、しかも趣味以外の生活においてもプラスになるのであれば素晴らしいということです。

年齢不問、お金もかけず、場所と時間が自由な趣味がよい!

欲を言ってしまえば、年齢も問わず、お金もそれほどかからず、

比較的どこでもできて、いつでもできるようなものが趣味であれば、

家族がいる人でも、忙しい人でも続けられます。

 

せっかく趣味をはじめたいと考えているのであれば、一度は試してみる価値があるものをこれから書いていきます。

少し続けてみて、「これは楽しくない!」と思えば、すぐにやめられるものばかりです。

 

もし、楽しいと思うことができれば、ラッキーです。

趣味以外の生活、人生で役に立つことを楽しくできれば、これほど効果的なことはありません。

趣味がない人に試してほしいおすすめの趣味候補

ランニングで健康と達成感を手に入れる

年齢(長く続けられるか) 3.5
費用(お金をかけずにできるか) 4.5
場所の自由度 4.5
時間の自由度 5
お役立ち度 5
総合 4.5

運動不足を解消できて、健康にも良い、しかもお金もかからず、時間場所も比較的自由とあって、ランニングを趣味にできたら素晴らしい結果が待っていると言えます。

 

強いて言えば、続けるために初心者は、身体を守るための質の高いランニングシューズを買った方がよいということくらいでしょうか。

 

1万円から2万円くらいのものを買っておけば膝への負担も減り安心です。

逆に言えばこれくらいで、どこかに通う必要もなければ、他に新しい服や道具を買う必要もありません。

 

ランニングは、ひたすら走っているように見えます。

やらない人から見れば、不思議に思えるかもしれません。

しかし、人間それほど我慢強くはありません。

いくら健康のためとはいえ、ただ苦しいだけで続けられるわけはありません。

 

今、ランニングブームである現状を見ればわかる通り、多くの人が続けています。

何か楽しいことがあるから続けているのです。

 

私自身、ランニングは3年ほど続けて習慣になりましたが、走った後の爽快感と達成感があるから続けられています。

また、年中市民マラソンのような行事があり、それに参加することがモチベーションになったりします。

 

走りきった後というのは、自己肯定感に満ち溢れています。

 

あわせて読みたい

メタボ予備軍がランニングを習慣にできたコツ

ランニング

 

読書して無限の可能性を感じる

年齢(長く続けられるか) 5
費用(お金をかけずにできるか) 4
場所の自由度 5
時間の自由度 5
お役立ち度 5
総合 4.5

読書を趣味にできれば、発言の内容もガラッと変わります。

本をたくさん読んでいる人と、読んでいない人の差は、話す内容にも歴然とした差が出ます。

学生の頃でも差がわかりますが、社会人になってからは、この差が更に大きくなります。

 

読書が楽しくなれば、人生にとってプラスになることばかりです。

特に、家にいる時間にテレビをつけっぱなしにしてしまう癖があるのであれば、その時間を読書に振り向けることで、生活は随分改善するはずです。

 

読書は、場所時間を問わず、しかも内容も多種多様です。

先人や、専門家の人たちが経験して、人の役にたつと思ったことが詰まっているわけです。

知識だけでなく、考え方や、行動をも変えてくれる力があります。

 

趣味にできれば無敵と言えます。

 

好きなジャンルは人それぞれです。

小説が好きな人、歴史モノが好きな人、科学系が好きな人など様々ですが、どれから始めてもよいと思います。

 

なお、本はわざわざ全部購入する必要はなく、図書館に行けば種類も数多く揃っています。

順番待ちはありますが、最新のものも含めて借りられます。

 

あわせて読みたい

読書のメリット、周りのすごい人ほど読書しているという事実

読書

 

ブログでアウトプットの習慣をつける(うまく行けば収益も)

年齢(長く続けられるか) 4.5
費用(お金をかけずにできるか) 4.5
場所の自由度 5
時間の自由度 5
お役立ち度 5
総合 4.5

アウトプットの機会は非常に少ないと言えます。

普段仕事や家庭で忙しくしている人は、なかなか自分の考えについて、まとめて話す時間をもらえることはありません。

 

しかし、アウトプットをしないと、考えたことを表現する力が育ちません。

頭の中で考えることと、アウトプットすることは別物だと考えた方がよいでしょう。

 

考えるまではできても、それをうまく言葉として表現できないと、考えた意味は半減してしまいます。

 

そこで有効なのが、ブログを始めることです。

収益化を狙わないのであればアメブロなど、無料で簡単に、誰でも始められるサービスもあります。

 

人に読んでもらうことを意識して書くため、自然と文の構成や、内容を推敲するようになります。

 

続けているうちに、少しづつ上手に表現できるようになっていきます。

ブログを書いていると、自分の考えがまとまっていないことや、知識が不足していること、必要な情報などがわかります。

 

また、自分が書いたものを人が見てくれるということにも意味があります。

閲覧数が徐々に増えていくのを見れば、大きな満足感とやりがいを感じることができるでしょう。

 

なお、情報や考えたことをアウトプットするのが得意になれば、ブログによって収益を得ることも可能です。

 

閲覧数が増えれば、広告を貼って収入を得ることもできます。

自分のブログサイトで商品を紹介することで収入を得ることもできます。

 

現代人が不足しているアウトプットの習慣がつく上に、収益化の可能性もある。

 

ブログ

 

意外と知られていない!少林寺拳法で心身を正しくする

年齢(長く続けられるか) 4
費用(お金をかけずにできるか) 3
場所の自由度 3
時間の自由度 3
お役立ち度 5
総合 4

中国のお坊さんが、袈裟を着てくるくる回っている姿や、少林サッカーを思い浮かべる人もいると思いますが、

ほとんどは、道着を着てやっています。

日本の少林寺拳法は、中国の本場の少林寺から日本風にアレンジされたものです。

 

武道であることに変わりはありませんので肉体的に強くなるということはもちろんなのですが、

オススメのポイントは、正しい人間を育てるための武道であるということです。

 

正しい行動ができるためには、心身ともに強くなければならないという視点に立っています。

 

そのような目的であるため、護身術としての意味合いもあります。

少林寺拳法と空手の違いは、攻撃主体か防御主体かで説明できます。

空手が先手必勝で、攻撃を第一にするのに対して、少林寺拳法は後手必勝、相手の動きに応じて技を繰り出すことが基本です。

自分から攻撃を仕掛けるということは想定しないのです。

 

科学的に理にかなった手法によって、身体の大小に関係なく、効果的な技を磨くことができます。

 

私自身、小学生の頃に習っていた少林寺拳法に30歳を超えてから再び取り組み始めました。

長い間、忘れかけていたのですが、思い返したときに、昔教えてくれていた少林寺拳法の先生の人格の高さが際立って感じられたのです。

 

少林寺拳法によって磨かれた人格は、かけがえのない自分の財産になるはずです。

強くなっていく自分に達成感を感じながら、人格を磨いていくことができます。

 

空手や柔道、剣道などに比べると、あまり有名ではないかもしれませんが、現代の日本人が忘れかけている大切なものを思い起こさせてくれる価値のある武道です。

興味のある方が、一度見学してみてください。

少林寺拳法公式サイト

✔️少林寺拳法の技を磨くことはもちろんのこと、人としての大事な教えも含まれていることが重要!

✔️心身ともに鍛えた結果として正しい人間を育成するための武道である。

 

少林寺拳法

まとめ

いかがでしたでしょうか。

今回は、趣味がないから何か始めてみたいという人向けに、ハマればラッキー、価値のある趣味を紹介しました。

楽しいと思って続けながら、人生や生活の他の場面においても役に立つ趣味というのは魅力的です。

 

せっかく趣味がない状態にあるのであれば、是非試してみてほしいという思いで、紹介させていただきました。

紹介する数が少なくて恐縮ですが、自分でやってみて本当に価値があると思ったことだけを書いています。

 

以上、ここまで読んでいただきありがとうございました。

 

今回の趣旨(お金もかからず、場所も自由に)とは異なりますので本編では触れませんでしたが、超多忙な一流の人が趣味としているゴルフについても興味があれば考えてみると良いかもしれません。

一流の人が、時間のない中、わざわざやるわけですからそれなりの理由があります。

番外編:ゴルフをやる意味

なぜ一流経営者や成功者はゴルフをするのか?超多忙でもやる意味とは

 

あわせて読みたい

教養を身につける本当の意味と方法、社会人になってからでも始めるべき理由

 

✔LINE公式アカウントからも発信しています!

友だち追加

 

✔1 on 1 コーチング受付中

お試し期間あり。

信念の土台から作り上げ、人生を変えるお手伝いをします。

>>詳細はこちら

コーチング

 

 

✔限定プレゼント

信念を見つけたいあなたへ

読者様からの要望によって生まれた

『信念の書』

限定プレゼント

 

趣味がない
最新情報をチェックしよう!